more tune競馬☆セカンド☆

独自のデータ理論から生まれる競馬情報。オリジナル予想、オリジナル指数を武器に、年間回収率200%を超える情報を提供していきます。

カテゴリ: その他の話題




みなさん、こんにちは。

こちらではなかなか予想できず申し訳ありません。
なるべく、こちらでもアップするよう努力します。

今日は、当方もベースのタイム指数を少し。

先週の日曜の、アイビスサマーダッシュがありましたが、
勝ちタイムが54.9秒。

ご存じの方も多いと思いますが、直線1000mとはいえ、
スローになりやすく、残り300mで一気に加速が多い。
そのため、重賞なのに、走破タイムが、オープンでも、
3歳500万クラスに近いタイムになる。
1000mで、スピードだけの勝負ではないのがよくわかりますね。

同じく、高速決着の、東京の2000mではあきらかに、
オープン以上のクラスは高速決着。
3歳とは、3秒ぐらいの差はある。
しかし、ここ最近(今年)は、3歳でも、ペースは落ち着いても、
後半一気に上がり、終われば、後半のタイムが高速なり、先行馬はきつくなり、
直線一気がよく見られる。

スピード指数をベースにすると、こういうタイム差がよくわかる。
最近はダートがスロー決着が多くなり、スタミナ、タフな馬の勝負。

みなさんの予想理論はどうでしょうか。

MT運営部

 

本家、「more tune競馬」もよろしくお願いします!

 

 






 

みなさん、こんにちは。

とうとう、福永騎手が引退となりました。
突然の発表から早かったですね。

最後まで、グイグイ追う姿は忘れません。
調教師になっても、活躍はみなさんもご存じの通りになるでしょう。

思い出は・・・

ダービーもそうですが、デビューが強烈に残ってます。
もう25年前ですかね。
2勝して、その年、50勝もして・・・。
強烈なインパクト与えてくれました。

それから、一線級をずっと戦い続けて本当にお疲れ様でした。

ユーイチに出会えたことはうれしいばかりです。

今後も期待してます。

 

ありがとう!!ユーイチ!!!

 

 

このページのトップヘ