more tune競馬☆セカンド☆

独自のデータ理論から生まれる競馬情報。オリジナル予想、オリジナル指数を武器に、年間回収率200%を超える情報を提供していきます。

ここでは、競馬情報や、その他様々な話題を掲載しております。
不定期ですが、無料公開予想も掲載しております。
会員様優先ですので、ご了承ください。

詳しくは、当社のサイトをご覧ください。

more tune競馬☆公式サイト☆
https://mtkk.club/

また、コチラはセカンド(緊急用)ですので、
重複もありますが、本館もブックマークお願いします。
https://nonbiri.blog-mt.xyz/

なお、このブログは移転前の記事をそのまま移転したため、
改行が多くなって、見づらい部分がありますのでご了承ください。

また、2023年10月10日より、コチラのブログは移転します。
詳細は後ほど、本家ブログか、コチラでお知らせします。




みなさん、こんにちは。

久しくアップしておきます。
ほんと、参考になればと思います。

今日も攻めていきますので、参考になればと思います。



<8月5日 注目馬☆推薦馬>

※注意※

このブログでの注目馬☆推薦馬、参考買い目は、
当社の独自データの当日指数ではなく、
前日のデータベースを使用しております。
前日のデータベースで、当日予想よりは、
的中率、回収率は落ちますが、精度は一定を保っており、
みなさまの予想の参考になればと思います。

有料会員様は、このブログ予想とは異なる場合がありますので、
必ず、メール配信、会員専用ページをご覧ください。

参考買い目は、文字通り、参考程度でお願いします。

 

 

・新潟8レース

ナムラテディー
ティルドーン
ヒノデテイオー

馬連、ワイド
10→1、3、4、6、7、11、12、15

 

 

・新潟9レース

クロニクルノヴァ
エクランドール

馬連
配信のみ

ワイド
4→1、6、7、9、10、13

三連複
配信のみ

 

 

 

・新潟10レース

レプンカムイ
ホウオウフウジン
バハルダール

参考買い目

馬連、ワイド
11→1、3、5、7、8、10、12、14

三連複
1着 11
2着 3、7、8
3着 1、3、5、7、8、10、12、14

三連単
配信のみ

 

 

 

・新潟11レース

ドゥラモンド
サトノペルセウス


参考買い目はリンクより


三連単
配信のみ

 

 

 

・札幌8レース

パンデアスカル
マテンロウジョイ
バレンタインソング

参考買い目

ワイド
9→1、7、8、10、13

 

 

・札幌10レース

ローズスター

●激走指数

・サヴァビアン
・イーサンバーニング

 

参考買い目

馬連
配信のみ

ワイド
2→4、6、10、12、13、14

三連複
配信のみ

 

 

 

・札幌11レース

プライドランド
サンアップルトン
サトノエルドール

●激走指数

・ジェットモーション
・ダンディズム

 


参考買い目はリンクより


三連単
配信のみ

 

 

・札幌12レース

ハリウッドヒルズ
マイネルフォルツァ
エマヌエーレ

参考買い目

馬連、ワイド
7→2、4、5、8、9、12、13、14

三連複
1着 7
2着 2、5、12
3着 2、4、5、8、9、12、13、14

 

 

本日は以上です。

では、みなさん、よい1日を!!!

 

本家、「more tune競馬」もよろしくお願いします!

 

 





みなさん、こんにちは。

こちらではなかなか予想できず申し訳ありません。
なるべく、こちらでもアップするよう努力します。

今日は、当方もベースのタイム指数を少し。

先週の日曜の、アイビスサマーダッシュがありましたが、
勝ちタイムが54.9秒。

ご存じの方も多いと思いますが、直線1000mとはいえ、
スローになりやすく、残り300mで一気に加速が多い。
そのため、重賞なのに、走破タイムが、オープンでも、
3歳500万クラスに近いタイムになる。
1000mで、スピードだけの勝負ではないのがよくわかりますね。

同じく、高速決着の、東京の2000mではあきらかに、
オープン以上のクラスは高速決着。
3歳とは、3秒ぐらいの差はある。
しかし、ここ最近(今年)は、3歳でも、ペースは落ち着いても、
後半一気に上がり、終われば、後半のタイムが高速なり、先行馬はきつくなり、
直線一気がよく見られる。

スピード指数をベースにすると、こういうタイム差がよくわかる。
最近はダートがスロー決着が多くなり、スタミナ、タフな馬の勝負。

みなさんの予想理論はどうでしょうか。

MT運営部

 

本家、「more tune競馬」もよろしくお願いします!

 

 






みなさん、こんにちは。

今日は地方、大井メインで、3歳のジャパンダートダービーが行われますね。

頭数がさみしいですが・・・

やはり、JRA勢が中心になりそうですが、
気になるのが、地元大井のミックファイア。
ここまで負けなしの全勝。
勝負強さを武器に、逃げなくとも、前走もきっちり伸び、粘りこんだ。
ここはJRA勢の中に入っても台頭はありそう。

ただ・・・いかんせ、JRAが攻めてるだけに、簡単に行かせるわけには・・・
やはりJRA勢に目がいきますね。

中でも、ユティタムに注目。
距離問題ですが、先行力からの勝負強さがあり、連勝中。
ここも勝負できそうで、軸に。
JRA勢が食い込むレースとみて、ミックファイアは思い切って切ります。
これで来たら本物でしょうね。

 

馬連、ワイド、三連複

5→3、4、9、11

 

さて、どんなレースになるのでしょうか。

 

 

 

本家、「more tune競馬」もよろしくお願いします!

 

 






みなさん、こんにちは。

昨日は、このブログではちぐはぐでしたが、
勝負の福島メインを馬連、三連複的中でした。

今日も攻めていきますので、参考になればと思います。



<7月2日 注目馬☆推薦馬>

※注意※

このブログでの注目馬☆推薦馬、参考買い目は、
当社の独自データの当日指数ではなく、
前日のデータベースを使用しております。
前日のデータベースで、当日予想よりは、
的中率、回収率は落ちますが、精度は一定を保っており、
みなさまの予想の参考になればと思います。

有料会員様は、このブログ予想とは異なる場合がありますので、
必ず、メール配信、会員専用ページをご覧ください。

参考買い目は、文字通り、参考程度でお願いします。

 

 

 

・福島9レース

プリティインピンク

参考買い目

馬連、ワイド
3→1、4、5、10、12、13、14、16

三連複
1着 3
2着 12、16
3着 1、4、5、10、11、12、13、14、16

 

 

 

・福島10レース

ティアップリオン
イスカンダル

参考買い目

馬連、ワイド
4→1、2、3、5、7、8、9、12

三連複
1着 4
2着 3、5、12
3着 1、2、3、5、7、8、9、12

 

 

 

・福島11レース  ラジオNIKKEI賞

混戦。ペースは落ち着き、上がり勝負になりそう。
福島のコースもそうですが、小回りの器用さも必要とあり、
直線からして、後方は厳しいか。展開では、先行馬に向きそう。
ここは無難に、レーベンスティールか。先行でき、上がりも優秀で出番ありそう。
相手探しにもなりそうだが、同じ上がり展開になれば、器用さもある、
そこで、たたき合いになれば一発逆転を狙う。荒れそうな雰囲気もあり。

参考買い目は、


のんびり競馬ブログ☆本館☆へ


●激走警報

特穴馬券 1
10番 バルサムノート

特穴馬券 2
12番 ダイシンヤマト

 

 

・福島12レース

コスモアディラート

参考買い目

馬連、ワイド
16→2、3、4、5、6、7、9、11

 

 

 

・中京8レース

トーホウジュナール
ジョーブリッランテ
スカプラリオ

参考買い目

馬連、ワイド
10→3、4、7、11、12、13、14、18

三連複
1着 10
2着 4、7、12
3着 3、4、7、11、12、13、14、18

 

 

 

・中京10レース

ジョーコモド
キングダムウイナー
ショウサンキズナ

参考買い目

馬連、ワイド
6→2、3、4、5、7、8、12、13

三連複
1着 6
2着 2、4、5
3着 2、3、4、5、7、8、12、13

 

 

・中京11レース  CBC賞 (GIII)

ここは順当に先行押し切りの流れ。
スピード勝負になりそう。
マッドクールに目が行くが、ハンデ戦。しかし実力から苦にはならないだろう。
ここは頭数からしても先行できる馬を狙いたい。
ムラがあり、あてにできずらいが、先行力を買う。流れに乗れば押し切りも。
あとは、先行向きでも、エイシンスポッターの末脚は要注意。

 

注目馬☆推薦馬、参考買い目は、


のんびり競馬ブログ☆本館☆へ

 

 

 

・中京12レース

 

のんびり競馬ブログ☆本館☆へ

 

 

・函館8レース

サルサロッサ

 

 

・函館9レース

フローラルビアンカ
トゥーサン
レリジールダモーレ
カラレーション

 

・函館11レース

 

注目馬☆推薦馬、参考買い目は、

のんびり競馬ブログ☆本館☆へ

 

 

 

本日は以上です。

では、みなさん、よい1日を!!!

 

応援よろしくお願いします!!

 

本家、「more tune競馬」もよろしくお願いします!

 

 




みなさん、こんにちは。

久しくこちらでも注目馬☆推薦馬。
夏競馬本番に向け、大穴的中といきたいですね・・・。

競馬予想をアップしておきます。
参考になればと思います。



<7月1日 注目馬☆推薦馬>

※注意※

このブログでの注目馬☆推薦馬、参考買い目は、
当社の独自データの当日指数ではなく、
前日のデータベースを使用しております。
前日のデータベースで、当日予想よりは、
的中率、回収率は落ちますが、精度は一定を保っており、
みなさまの予想の参考になればと思います。

有料会員様は、このブログ予想とは異なる場合がありますので、
必ず、メール配信、会員専用ページをご覧ください。

参考買い目は、文字通り、参考程度でお願いします。

 

・函館7レース

ラウルピドゥ
キュンストラー

参考買い目

馬連、ワイド
6→1、3、4、5、8、10、13

 

 

 

・函館9レース

ビップシュプリーム
ホウオウエンジェル

参考買い目

馬連、ワイド
2→1、3、5、7、10、12

 

 

 

 

・函館10レース

アップストローク
インザオベーション

参考買い目

馬連、ワイド
8→3、4、5、6、7、8

 

 

・函館11レース

ブルースピリット
エグレムニ

参考買い目

馬連、ワイド
12→2、7、9、11、13、14、15、16

三連複
1着 12
2着 9、13、16
3着 2、7、9、11、13、14、15、16

 

●激走警報

特穴馬券 1
2番 カフジテトラゴン
前走、先手競馬で復調。内からロスなく運べ、前走以上に期待できそう。

特穴馬券 2
15番 ドグマ
脚足からして難しい面はあるが、いつ走ってもおかしくなく、大外強襲ありえる。

参考買い目は、


最強競馬ブログランキングへ

・福島7レース

アマソナ
シャンボール

参考買い目

馬連、ワイド
14→1,7、10、12、13、16

 

 

・福島8レース

ホウオウドラッカー
レッドアウレア

参考買い目

馬連、ワイド
8→2、3、4、6、9、11、13、15

三連複
1着 8
2着 6、9、11
3着 2、3、4、6、9、11、13、15

 

 

 

 

・福島10レース

ロジレット
アイアゲート
セナリスト

参考買い目

馬連、ワイド
8→2、5、7、9、10、12、15、16

三連複
1着 8
2着 10、15、16
3着 2、4、5、7、9、10、12、15、16

 

●激走警報

14番 アメリカンスター

 

 

 

・福島11レース

注目馬☆推薦馬、参考買い目は、

競馬・指数理論ランキング
競馬・指数理論ランキング

 

 

 

・福島12レース

カツノサンキュウ
トモジャミ
セキテイオー

参考買い目

馬連、ワイド
14→1、2、3、4、10、12、13、15

三連複
1着 3
2着 12、14、15
3着 1、2、4、10、12、13、14、15

 

 

 

・中京9レース

サトノマジェスタ
マイネルカーライル

参考買い目

馬連、ワイド
8→1、2、3、4、7

 

 

・中京10レース

ベンガン
エコロデイジー

参考買い目

馬連、ワイド
6→1、4、5、7、8、9、11

三連複
1着 6
2着 4、5、9
3着 1、4、5、7、8、9、11

 

 

・中京11レース

アサヒ
シュヴェルトライテ
アスクコンナモンダ
ボーデン

参考買い目

馬連、ワイド
4→1、2、3、5、6、8、11、13

三連複
1着 4
2着 1、3、10
3着 1、2、3、5、6、8、10、11、13

 

 

 

・中京12レース

ルクスフロンティア
カズカポレイ

参考買い目

馬連、ワイド
9→1、2、6、8、11、13、15、16

三連複
1着 9
2着 1、6、16
3着 1、2、6、8、11、13、15、16

 

 

本日は以上です。

では、みなさん、よい1日を!!!

 

 

本家、「more tune競馬」もよろしくお願いします!

 

 




みなさん、こんにちは。

夏競馬もスタートし、一休みもないですね。

最近、ふと見かけるのが、ダートレースにおいて、
極端にスローになることが多くみられること。
ダートといえば、前に行ったもの勝ちの想定がありますが、
これは、日夜心得ですが、ペースが遅いんですよね。

例えば、6月24日の阪神メインの天保山ステークスですが、
タイムは1000万クラスなみ。
より、前残り展開になり、中団、後方の馬は相当な馬力が必要となってる。

短距離でも、6月11日の阪神10レースの安芸ステークスも、1000万クラスなみの時計で、
スタートからスローペースとなってる。
このレースは、中団~後方の馬で決着。

先に馬力が必要と書きましたが、距離が1800以上は極端にスローになることが多い。
加え、最近は、短距離(1200~1400)でも1~2頭はスタート直後飛ばしても、競りかけず、
スローになることが多い。
いずれも、決まり手は、タフでスタミナは必要条件。

かなり、ダートの決まり手も様々で、ペースが読みにくく、難解になってるのは確か。
ただ、東京は、かなり速いペースで流れてる。

さあ、福島、中京も難題になりそうだ・・・。

 

 

本家、「more tune競馬」もよろしくお願いします!

 

このページのトップヘ